あきた白神からのホッ。

あきた白神のふもと八峰町からのコーヒーブレイク情報です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

図書室イベント「司書のお仕事を体験してみよう」

小学生を対象に『図書室司書のお仕事を体験してみよう』と募集したところ、ファガスに8名、峰栄館に6名の応募がありました。 「本の返却」「新しい本の受け入れ」「おすすめ本の紹介カードづくり」などの作業の説明を受けて、ときに神妙に、ときに楽しく、…

日本海のシーカヤック体験

夏の間、あきた白神体験センターのシーカヤック体験教室が、ファガス前の海で行われています。 シーカヤックを運ぶスタッフや子供たち、ブラックサンドビーチと呼ばれている黒い砂、向こうに見える青い海と沖の雄島。 子供たちにとって、ここは大切な思い出…

移動図書車ものがたり

代打で、あこがれの移動図書館車を運行。 軽快で賑々しい白神音頭をBGMに待っていても・・・ お客が来ない。さみしい。 そんな中で突然のパンク!ひぇーあせる。工具がどこにあるかわからないー どうにかスペアタイヤを装着し、汗あせの半日でした。 本を…

移動図書館車スタッフ見習いの研修

7月6,7日と移動図書館車のYさんがいないため、課員3名が見習い研修。 難しそうな、楽しそうなー 該当地域のみなさん、よろしくお願いします。

アクティブ・シニア講座

元気に活動できる中高年を目指すための講座です。 第1回はノルディック・ウォーキングに挑戦。ポールを使うため、腰やひざの負担軽減になるととに、全身をつかって歩くことができる注目のスポーツです。八峰町観光協会の板谷さんの指導のもと、参加者はラベ…

町民グラウンドゴルフ大会

ポンポコ山公園のきれいに整備されたグラウンドゴルフ場に、28名の元気なシニアのみなさんが集まりました。 ホールインワンが19回でるなど、年々技術が高くなっている感じを受けます。公民館行事にふさわしく、プレーの合間にあちこちで談笑の声が聞こえ…

ふるさとあきたラン!

今年で4回目を迎える「ふるさとあきたラン!」、別名「秋田県25市町村対抗駅伝」の選手顔合わせ会が6月20日に行われました。 陸上競技が盛んな町ではないので選手集めに苦労していますが、今年は比較的順調に集まっています。 選手には「参加にいぎが…

チャレンジデー2017表彰

当町のチャレンジデーでは自治会競争も行っています。 6月20日の第4回実行委員会で、各グループごとの一位を表彰しました。 表彰された自治会では、独自のイベントを組んだり、役員が声をかけて回ったりとそれなりの活動をしています。こういう活動が広…

チャレンジデー2017結果

早くも結果出ました。 八峰町69.4%、神奈川県真鶴町62.0%、佐賀県玄海町73.2% ということで、61%越えの金メダルを確保したものの、町対戦は1勝1敗でした。 くすだま割りも、スタッフの表情も、中くらいの喜びです。 しかしながら、当町は各自治会や…

チャレンジデー2017

チャレンジデー当日です。 当町は自治会対抗もやっているので、ダブりがないようにチェックしています。 参加報告用紙の回収箱も集まってきています。 当町の実績結果は午後10時ころまとまります。 2町との対戦結果は午後11時30分ころだと思います。担当はき…

チャレンジデーのエール交換

明日のチャレンジデーを前に、今日は対戦相手の2町からエール交換の特産品が届きました。 神奈川県真鶴町(まなづるまち)からは完熟セミノール、ニューサマーオレンジ、甘夏などの詰め合わせを、佐賀県玄海町からは真鯛、サザエ、キンショウメロンなどをい…

サボテンの花

ファガス隣の堀〇さん、毎日サボテンの珍しい花を持ってきてくれています。 この花、一日だけしか咲いていないそうで、ファガスを訪れた方の目を楽しませています。関心ある方、ここ何日間ぜひおいでください。

第3回チャレンジデー実行委員会

5月31日(水)に迫った今年のチャレンジデー。 第3回の実行委員会で最終確認を行いました。各委員の発言から、おおむね良い感じで進んでいる様子がうかがえました。 これをキッカケに、町民がスポーツに親しんで楽しんでくれるといいのですが。

文化財保護協会

八峰町文化財保護協会の総会です。 八峰町は文化財が少ないのに、けっこう文化財好きな方があつまっています。 会員36名中25名が参加しての会議は早々に終わり、お楽しみの情報交換会へーそこでは文化財の話はでるのかな?

書道展

5月11日から5月15日、第15回大同書展が秋田市で開催されています。 県芸術選奨等受賞者12名の作品が展示されていますが、当町の教育長であり、当町の芸術文化協会員でもある千葉良一氏の力作も堂々展示されておりました。

チャレンジデー2017

今年のチャレンジデーは5月31日(水)です。 今年も秋田県の全25市町村が参加し、全国の自治体と運動やスポーツに参加した率を競います。 雨の合間を見て、役場に懸垂幕を下げ、ファガスや道端にのぼりを設置しました。多くの町民がこのスポーツイベントに参…

ゲートボール協会総会

10年前は70名くらいの会員数だった当町のゲートボール協会も現在は40名弱。 日中、屋外のゲートボール場でプレーに興じている様子を見ると、まだまだ元気なみなさんです。 4月24日は総会でした。今年はねんりんピックが秋田県で開催されるため、県ゲートボー…

消防訓練

恒例、春の消防訓練を実施しました。 ファガスや保健センター職員14名が参加。 避難訓練や消防署への通報訓練、津波時の避難路確認、施設の消防機器確認や避難路の確認、AEDの説明など盛りだくさんでした。 水消火器による訓練もかっこよく決まりました。 そ…

退職者を送る会

3月31日は恒例、八峰町の退職者を送る会。 退職される5名のみなさんは笑顔で嬉しそうです。 長い間お疲れ様でした。 生涯学習的に言えば、職場という学習の場を卒業し、次のステージでまた学習することになります。たまに学習の成果を見せに来て下さい。

チャレンジデー2017

5月31日(水)に自治体間で15分以上スポーツや運動を行った住民数を競うスポーツイベント「チャレンジデー」に今年も参加します。 今日は第1回八峰町チャレンジデー実行委員会。今年の対戦相手は、神奈川県真鶴町と佐賀県玄海町の変則3町対決となりま…

八峰町スポーツ少年団合同入団式

3月25日のスポーツ少年団合同入団式には、野球、ミニバス、タグラグビーの団員約90名が参加しました。 少子化を反映して、今は小学校2年生からの団員も受付しています。 プロ野球選手でないかなー、オリンピック選手出ないかなーと欲目で見ていますが‥。 入…

ことぶき大学

3月24日のことぶき大学閉講式に280名の大学生が集まりました。 修了書や卒業証書授与後、記念講演として「あきた森の宅配便 栗山奈津子さん」から講演していただきました。注文を受けて天然山菜採りの代行業を営む若い女性の方で、 さまざまな賞を受賞…

大人のふるさと学習講座3月

3月18日の講座は『八峰町の観光を学習しよう』。 二名の参加者があって、ポンポコ山で八峰町観光協会事務局の板谷さんから話っこを伺いました。途中、深浦町観光協会事務局長の飯島さんたちも加わり、すこしにぎやかな講座になりました。後半は観光パンフレ…

しごと発掘塾講座2

2回目の講師は、山本合名会社社長の山本友文さん。 話し方上手!、1時間30分引き込まれちゃいました。 波乱万丈の人生経験のなかにしごとの流儀を交えた講座で、塾生も大変ためになったのではないでしょうか。 いやー、それにしても、今回の山本友文さん、前…

移動図書館車としょカーん

移動図書館車のデコアップしました。 愛称命名者「ここな」さんの自筆「としょカーん」を、さまざま色彩デザインしてみました。 これで、本だけでなく”元気”も届けられそうな気がします。

第11回八峰町卓球協会

本日、八峰中学校の体育館を借り切って行われています。 最近メジャーになっている卓球ですが、今年の大会にはとなりの青森県も含めて最多の131人の参加者がありました。すごいー! 町体育協会の大森会長いわく、「ここからオリンピック選手でないかなー…

八峰町スポーツ文化栄誉賞授与式

毎年この時期に行っていますが、みなさん結構頑張っています。 オリンピック選手でないかなー 芥川賞、直木賞受賞者でないかなー なんて考えながら裏方やっています。

しごと発掘塾スタート

八峰町で暮らすために、しごとを発掘し、その応援をするための講座です。 13名の熱い塾生が集まりましたが‥。 立場、意識、考え方の違い等あり、同じ船に乗ってすぐに出航というわけにはいきませんので、3月に町内の先駆者の方から話っこ聞きながら進めてい…

チビッコ冬まつり

2月11日、ポンポコ山で行われたチビッコ冬まつり。 青少年育成町民会議の皆さんが世話をして、子どもたちに冬の楽しい一日を提供してくれました。 トン汁はベテランおねえさん5人衆が受け持ち、 外遊びやゲームは男性陣がリードし、 最後は大抽選会で盛り上…

話題の本を展示しています(ファガス・峰栄館図書室)

ファガス図書室内に某人気番組の企画「読書芸人」コーナーを展示しています。出演していた又吉さん、光浦さん、若林さん、カズレーザーさんがおすすめしていた本を紹介しています。(写真に写っていないものもあります。詳しくは司書にお尋ねください。) ま…